モンテッソーリ教育とは
入園案内
教師養成コース
活動報告
卒園生の今
支援者の方々
学校法人化プロジェクト
お知らせ
教具販売
コース生専用
お問い合わせ
お知らせ
教具販売
コース生専用
お問い合わせ
モンテッソーリ教育とは
入園案内
教師養成コース
活動報告
卒園生の今
支援者の方々
学校法人化プロジェクト
活動報告
学校法人化の進捗をお知らせします
20.12.04
園の日常
平等ってなんだろう?
文:長谷川 美枝子
こどもの家の子どもたちは、やりたい事をやりたいだけします。
製作物もその子が作りたければいくつでも、満足するまで作って良い。
一つで大満足の子もいれば、もっともっと!作りたい人もいます。
そして、子どもたちは誰も「あんなにつくってズルい」とは言いません。
一生懸命作る姿を尊敬の眼差しで見つめています。
ここでは、みんなが満足する平等とは、製作物は一人一つと決めることではなく、誰でも作りたいだけ作ってよいこと。
誰もがその子らしく成長する権利を持っています。
引用元;
https://www.facebook.com/fukakusakodomonoie/posts/1552941478227319
シェア
Tweet
< 前の記事
次の記事 >
最新記事
25.06.15
学校法人化
🌱クラウドファンディング中間報告:応援メッセージのご紹介🌱
25.06.15
おしらせ
岡山眞理子先生を偲ぶ会を予定しています
25.06.07
おしらせ
訃報
もっと見る
カテゴリー
おしらせ
その他
園の日常
学校法人化
対談インタビュー
教師養成コース